兵庫

兵庫県明石市松江海岸の【八雲神社】へ参拝。

氏神様の八雲神社へお礼参り

いつも兵庫県明石市の松江を守ってくださっている「八雲神社」へ参拝しました。

御祭神は、八雲大神様(ヤクモノオオカミ)

牛頭天王・スサノオを祭神とする祇園信仰八雲という神社名の由来ですが、スサノオがヤマタノオロチ退治をして、クシナダ姫を娶ったとき詠んだ
日本最初の和歌と言われる歌にあります。「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠に 八重垣作る その八重垣を」
スサノオは別名(牛頭天王)とも言います。

松江の海水浴場からすぐの浜に面しした八雲神社は美しいです。サイクリングロードが浜側にあり、東西に長く続いています。
夕暮れ時は特に、淡路島や明石海峡大橋がきれいです。

境内には松林があります。明石浜は戦前まで松林が美しく続いている浜だったそうです。今は、神社周辺や公園にそのなごりがあります。

八雲神社境内社 金毘羅大権現

本殿の北側には、金毘羅大権現が祀られています。金刀比羅宮の主たる御祭神は、大物主神(おおものぬしのかみ)。 航海の安全や豊漁祈願、五穀豊穣、商売繁昌、病気平癒などに御利益のある神様として、古くから全国の人々の厚い信仰を集めてきました。

新しい船が作られると、船主は船頭や船員をともなって金毘羅さんに参拝し、船の絵馬を奉納するのが習わしになっています。

江戸時代には海が荒れて難破しそうになったとき、船頭が髷を切って金毘羅神に祈誓すれば、危機を免れるという信仰もあったことから船乗りたちから崇敬されました。

皆様今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

八雲神社アクセス

八雲神社のホームぺージはこちらから!

是非!皆様のお仕事を取材させてください!ブログ記事書きます!

  • この記事を書いた人

daisuke

国内外の旅行やグルメ好きの編集部の日常です。日本各地の秘境の美しさやお役立ち情報、そして絶品グルメを紹介! 編集長のだいすけは、Webマーケター・ブロガー・ドラマーです。 趣味はバンド・海釣り・どんこ釣りです。

-兵庫
-