daisuke

国内外の旅行やグルメ好きの編集部の日常です。日本各地の秘境の美しさやお役立ち情報、そして絶品グルメを紹介! 編集長のだいすけは、Webマーケター・ブロガー・ドラマーです。 趣味はバンド・海釣り・どんこ釣りです。

グルメ 大阪

PickUp大阪府高槻市の日本酒【國乃長】摂津富田 壽酒造

大阪府高槻市の日本酒【國乃長】摂津富田 壽酒造 大阪北部、摂津富田郷は、醸造に適した地下水と良質な原料米に恵まれ、500 ...

自然

焼きそば専門店 花 西明石駅南店へ行ってきた!

祝!1周年!焼きそばへ愛情!!店主がたどり着いた「ばらソース」 酸味が特徴の神戸市長田区ばらソース使用した焼きそばが売り ...

兵庫

兵庫県明石市の松江海岸で【ケブカガニ】を釣りました!

兵庫県明石市の松江海岸でケブカガニを釣りました!
ケブカガニ科に属するカニの一種。
全身が茶色の長毛に覆われている。鉗脚の指部は黒い。額は中央の深い切れ込みで2葉に分かれる。
甲の前側縁には小さな眼窩外歯の後方に尖った3歯がある。

生息地:潮間帯~水深3mのサンゴ礁、岩礁海岸。
大きさ:成体は甲幅3cmくらい。

兵庫

兵庫県の丹波市氷上町の賀茂神社に参拝しました。

兵庫県の丹波市氷上町の賀茂神社に参拝しました。 賀茂神社(かもじんじゃ)は、兵庫県丹波市氷上町賀茂にある神社です。 城崎 ...

兵庫

兵庫県明石市の松江海岸・林崎漁港で【ガシラ】を釣りました!

いつものように林崎松江海岸の岩場で釣りをしておりますと、あたりがありました。いつものガシラパイセンですね。
おっ!兵庫県明石市の林崎漁港や、魚住の住吉大社の前の海のように、ガシラ(ムラソイ)と瞬時に思いました!
ガツッ!!としたアタリがりますからね!!

グルメ

京都の日本酒 弥栄鶴【1000年つづくSAKEを造る。新しい丹後の1stビンテージ】クラウドファンディング達成!おめでとうございます!

竹野酒造様の日本酒ファンとしていつも愛飲させていただき、蔵元の杜氏の方々の下に訪問させていただいた京都府丹後半島の竹野酒造様は
「1000年つづくSAKEを造る。新しい丹後の1stビンテージ」を醸造されるためにクラウドファンディングを実施されていました。

グルメ

明石DAIKIのたこ焼き【千成家】心温まる味。

兵庫姫路発!大阪、岡山、広島で店舗を展開している、たこ焼き屋台『千成家』千成家の「たこ焼き」は表面はさくっ、中はとろとろ。そしてぷりっぷりの新鮮タコが入っています。
定番のソースたこ焼きから明太子ソース、ねぎポンなど個性派のたこ焼きなど独創的なメニューラインナップが揃いしています。

兵庫

【林神社】兵庫県明石市で最も歴史のあるお宮に参拝

明石の海沿いにある林神社。明石市の中でも歴史の古い神社で多くの方が参拝に訪れる神社です。そして明石の漁業繁栄や海の安全を見守られてる神社になります。

兵庫

兵庫県明石市【開運招福 福の神 明石岩屋神社】

恵比寿様。日本では古来から幸福(福神)は海の彼方からやってくるものと考えられていました。
そのような神様を来訪神(らいほうしん)と呼びます。

京都 自然

no image

京都烏丸御池【此附近 徳川時代 金座遺址 富の象徴】

金座とは? 此附近 徳川時代金座遺址」の石碑です。ご存知のように「金座」とは江戸幕府の「金貨(小判・一分判)」の鋳造所で ...

自然

no image

京都府長岡京市の釣りスポット「小泉川」はファミリーに大人気!!

京都府の乙訓郡は自然あふれる場所であり、西山天王山エリアには小畑川や小泉川が流れています。 真冬は厳しいですが、美しい水 ...