パワスポって自分に合う合わないあるの知ってました?
属性を調べるといいと教えてもらって調べてみたところ
出雲大神宮は私のパワスポでした!という事で…
毎日のセミナーのお仕事もたっぷり頑張った後参拝しました!
京都市の隣に位置する、亀岡市の出雲大神宮へ。
出雲大神宮(いずもだいじんぐう)は、京都府亀岡市千歳町にある神社。
式内社(名神大社)、丹波国一宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁に属さない単立神社。
旧称は「出雲神社」。別称として「元出雲」や「千年宮」ともいわれております。
京都府の京丹波地域で一番格式の高い神社と言われています。
今回は、最強のパワースポットとしても人気のある出雲大神宮へ紅葉を見に行ってきました!
御影山のふもとに位置するため、山の中に入っていくゾーンもあり、境内は結構広いです。
長寿・縁結び・金運にご利益があります。
出雲大神宮のご利益
縁結びご祭神である大国主大神は、人々に愛情を限りなく注いで下さる神様で、福の神と慕われています。
人々からの信仰があつく「むすび」のご神徳があることから、縁結びのご利益があるといわれています。
出雲大神宮の三大御神徳
◆長寿
御神体山より常に清き霊水湧出しています。如何なる病にもよく効く痛み止めの水でもあります。天下の名水。
◆縁結び
この縁結びということは、単に男女の仲を結ぶだけでなく、万物が立派に生成するように、社会が明るく楽しいものであるよう、
全てのものが幸福であるようにと、お互いの発展の為のつながりが結ばれることです。
大国主大神様が福の神と慕われ、全ての人々から広く深く信仰をお受けになっているのもこの「むすび」の御神徳、
即ち我々に愛情を限りなく注いで下さる神様だからです。
大神様は私達の家庭の親が、子供幸福を願って教導保護するように、人間の幸福の「縁を結んで下さる」親神様です。
◆金運
常に清き誠の心を以て、負い持つ生業の道に励み信奉すること。
大国主大神は、恋愛のみならず、ヒト・モノ・コトなど様々な幸福の「縁」を結んで下さる神様です。
長寿御神体山から絶えず湧き出ている霊水「真名井の水」には、どんな病にも効き、痛みを止めてくれる水として飲むと長寿のご利益あるとされています。
初夏に参りますと美しい紫陽花を手水舎などに祀っておられます。
青や紫、ピンクなどカラフルな花を咲かせる紫陽花。紫陽花の花色は土の酸度によって変化し、アルカリ性で赤、酸性で青になります。
5~7月に開花し6月上旬~7月上旬頃に見頃を迎えるため、ちょうど梅雨の時期に見頃になります。
桜に比べて紫陽花は見頃の時期が長いので、長く楽しめるのもおすすめのポイントです。
秋には落ち葉でハートのアートをされていますが、初夏は紫陽花などの美しい花で、彩られています。
6/30 夏越大祓(なごしのおおはらえ )
今年は令和5年6月30日(金)午後2時より、境内にて行われます。
大祓は古来より続く伝統行事で、年2回行われます。
6月30日に行われる「夏越大祓」
12月31日に行われる「師走大祓」
私達は生来、清らかな心身を保つものですが、生身なるが故に知らず識らずのうちに罪穢れや悪疫に触れております。
半年に一度積もった罪穢れ・悪疫を人形(ひとがた)に託し、本来の健全なる心身に立ち返る神事がございます。
出雲大神宮ではご祭神「大国主命(オオクニヌシノミコト)」の后神であるご祭神「三穂津姫命(ミホツヒメノミコト)」の名より付けられた
「保津川」の清流にて一切を祓い清めます。
大祓の神事中、神職が麻布を八つに取り割くことで罪や穢れを解除すると言い伝えられています。
又、夏越大祓式では境内に飾られた「大茅の輪」を拾遺和歌集の一節『水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命延ぶというなり』と詠みながら、
「右→左→右の順に八の字に三回くぐる」と罪穢れを祓い、悪疫や厄災から免れると伝えられます。
(茅の輪の材料である「萱」には悪疫厄災を除去すると言われています)
京都府亀岡市の出雲大神宮へのアクセス
国道9号線から道を入るとのどかな道のりですが、道中交通事故に気をつけて向かいましょう。
出雲大神宮の参道の近くや、少し斜面を下った場所に駐車場はございます。
参拝時間:参拝自由 (社務所9:00~17:00)
休み:なし
住所:京都府亀岡市千歳町出雲無番地
電話:0771(24)7799
公式HP:http://www.izumo-d.org/
アクセス:JR嵯峨野線「亀岡駅」より亀岡市ふるさとバス「出雲神社前」下車
車の場合は、京都縦貫道「千代川IC」より約10分。