daisuke

国内外の旅行やグルメ好きの編集部の日常です。日本各地の秘境の美しさやお役立ち情報、そして絶品グルメを紹介! 編集長のだいすけは、Webマーケター・ブロガー・ドラマーです。 趣味はバンド・海釣り・どんこ釣りです。

自然

PickUp商売繁盛笹以て持ってこ~い!!えべっさんに行ってきたよ!

商売繁盛笹持ってこ~い!!えべっさんに行ってきたよ! 東日本ではあまり言われないようですが、関西を中心に西日本ではよく知 ...

自然

お伊勢参りする前に、二見興玉神社参拝で心と体を浄化してきました。

夫婦岩のそびえる禊の浜 夫婦岩(立石)は伊勢市の二見ヶ浦に仲睦まじく寄り添うように立つ2つの岩。立派なしめ縄でしっかりと ...

自然

滋賀県甲賀市の坂上田村麻呂を祀る厄落とし田村神社へ行ってきた!

坂上田村麻呂がこの地で悪鬼を退治したという伝説が残っています。その後凶作が続いたため、坂上田村麻呂を主祭神とした田村神社 ...

自然

【TARUREC】京都府長岡京市で唯一の音楽スタジオへ行ってきた!

【TARUREC】京都府長岡京市で唯一の音楽スタジオへ行ってきた! STUDIO TARURECさんは京都府長岡京市の音 ...

自然

とらやの絶品ようかん「小形羊羹」をいただきました。

とらやの歴史 とらやさんは室町時代後期の京都で創業。五世紀にわたり和菓子屋を営まれていました。後陽成天皇の御在位中(15 ...

自然

日本屈指の聖域。京都府天橋立、真名井神社へ行ってきた。

日本屈指の聖域 真名井神社へ行ってきた。 元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)の奥宮 真名井神社(まないじんじゃ)は、本 ...

自然

天橋立の元伊勢「籠神社」と奥宮「真名井神社」へ参拝。

日本三景「天橋立」で有名な京都の丹後半島に鎮座する「籠(この)神社」。こちらは「元伊勢」「伊勢神宮のふるさと」と言われる ...

京都

秋の伏見稲荷大社に参拝してきた!

秋の伏見稲荷大社に参拝してきた! “お稲荷さん”と親しまれる伏見稲荷大社は、全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。 その歴 ...

京都

京都大原三千院の紅葉と釣り。

京都大原三千院の美しさ 古寺名刹が多く、世界中からたくさんの人々が癒しを求めて訪れる京都。そんな京のまちに住む「都人(み ...

京都

京都大原三千院「出世稲荷神社」へ参拝してきた!

京都大原にある『出世稲荷神社』は2012年に現在の位置へと移転してきた神社。 もとは京都市中心部の千本通沿い、豊臣秀吉の ...

自然 釣り

清流の貴重なモクズガニを釣りました!その生態系に迫る。

モクズガニは、中華料理の高級食材である上海ガニとごく近縁の種のカニで、昔から川沿いに住む人々の間では食べられてきたカニで ...